2024年 | 12月21日(土) | 14:00~15:30 | いつまでも健康で過ごせるまちづくり(多摩市)を一緒に 考えませんか? |
11月16日(土) | 10:00~11:30 | 人生の最期をどう迎えるか? | |
10月19日(土) | 14:00~15:30 | 訪問介護の有効な利用について | |
9月21日(土) | 14:00~15:30 | 訪問医が考える自宅での看取り | |
6月15日(土) | 14:00~15:30 | 有料老人ホームの基礎知識と賢い選び方について | |
5月18日(土) | 14:00~15:30 | 「自宅で最期を」を支える訪問看護 | |
4月20日(土) | 14:00~15:30 | 施設での看取り | |
2023年 | 12月16日(土) | 14:00~15:30 | 血管年齢を測定し血管寿命の伸ばし方を学ぼう! |
11月18日(土) | 14:00~15:30 | 口腔ケアで健康に | |
10月21日(土) | 14:00~15:30 | 人生100年時代に備えた資産運用~(新)NISAの活用法~ | |
9月16日(土) | 14:00~15:30 | 認知症の人とともに | |
7月15日(土) | 14:00~15:30 | 男性ボランティア活動について | |
6月17日(土) | 14:00~15:30 | 「認知症サポーター養成講座」~地域で支えあうために!~ | |
5月20日(土) | 14:00~15:30 | 自分らしく、生きるために… 看取りとは | |
4月15日(土) | 14:00~15:30 | 「地域包括支援センター」ってなあに? | |
2022年 | 11月19日(土) | 14:00~15:30 | おいしく食べて元気で長生き |
10月22日(土) | 14:00~15:30 | 自宅での生活に不安を感じたご家族へ | |
9月17日(土) | 13:30~15:00 | ケアプランって自分でも作れるって知ってますか? | |
7月16日(土) | 14:00~15:30 | 災害時の介護用品 | |
6月18日(土) | 14:00~15:30 | コロナ禍での高齢者入院について・その体験記 | |
5月21日(土) | 14:00~15:30 | 人生会議って何? | |
4月16日(土) | 14:00~15:30 | サービス付き高齢者住宅のサービスって何? | |
2021年 | 12月18日(土) | 14:00~15:30 | 老々介護の悩み |
11月20日(土) | 15:00~16:30 | 補聴器を検討中の方へ | |
10月16日(土) | 14:00~15:30 | 高齢者をねらう悪徳商法と対処法 |